adbコマンドでできること|Android開発
よく使うadb(Android Debug Bridge)コマンドの備忘録。adbツールはSDK toolsインストールフォルダのplatform-tools/
にあります。
adb コマンド
アプリのインストール
アプリのアンインストール
端末からパソコンへファイルをコピー
- 端末のファイルパスは端末のファイルブラウザなどで確認する
- ワイルドカード指定不可
パソコンから端末にファイルをコピー
認識されているデバイスを表示
adb サーバーの起動
adb サーバーの停止
デバックログ表示
Ctrl+Cで終了します。
バージョン番号表示
adb shell
シェルを起動
終了時は
タップ
または
スワイプ
または
msecはスワイプにかける時間(ミリ秒)です。
長押し
スワイプで始点と終点を同じにして、時間を指定します。時間が短いとタップになるので注意。
キーイベント
バックキーの場合。
文字列入力
上記では確定状態になっていないので、エンターキーを送信して確定します。
input text
で日本語は入力できません。