XAMPPのPHP環境を日本向けにする
localtime() が返す時刻を日本時間にする
{インストールフォルダ}\php\php.ini
を変更します。
コントロールパネルから開く場合はApacheのConfigボタン>PHP (php.ini)

変更箇所
変更前
[Date]
date.timezone=Europe/Berlin
変更後
[Date]
date.timezone=Asia/Tokyo
値は以下を参考にしてください。
http://php.net/manual/ja/timezones.php
HTML の文字化けを修正する
{インストールフォルダ}\php\php.ini
の[mbstring]
を変更します。
変更箇所
変更前
;mbstring.language = Japanese
変更後
mbstring.language = Japanese
変更前
;mbstring.internal_encoding =
変更後
mbstring.internal_encoding = UTF-8
HTML ファイルに以下を記述することも忘れずに。
<meta charset="UTF-8">
HTML4は以下の記述になります。
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
参考
XAMPPの文字化けをphp.iniの設定で直す方法【初心者向け】
自分にとって有意義でしたので、愚ブログに掲載させて頂きました。ありがとうございます。