ffmpegを使った動画のHLS変換
Windows上でffmpegを使い、HLS(HTTP Live Streaming)形式の動画を作成する方法です。
スマホ向け動画配信ってどうやるのよ?ってことで調べてみました。
なお、HLS形式の動画はスマホのブラウザでは再生できますが、PCではMicrosoft EdgeとSafariでしか再生出来ませんでした。(2018/04/28現在)
ffmpegの実行
使用したバージョンは20161101-60178e7
です。
以下のコマンドを実行します。(実行時には改行せずに1行で記述します)
上記実行時のファイル・フォルダ配置は以下です。
再生
stream/playlist.m3u8
またはhls.html
をブラウザで実行します。