ヘッダー設定を有効にする|WordPressテーマ作成

オリジナルテーマ作成時、そのままではヘッダーの設定が行えません。以下はヘッダーの設定を有効にするための手順です。

ヘッダー設定不可

ヘッダーの項目がありません

functions.php

functions.phpadd_theme_support( 'custom-header' )を記述します。

if ( function_exists( 'add_theme_support' ) ) {
    // header image.
    $header_args = array(
        'flex-width' => true,
        'width' => 980,
        'flex-height' => true,
        'height' => 540,
        'default-image' => get_template_directory_uri() . '/images/header.jpg',
        'uploads' => true,
    );
    add_theme_support( 'custom-header', $header_args );
}
キー 説明
width ヘッダ画像の幅
height ヘッダ画像の高さ
flex-width アップロードしたヘッダ画像をトリミングする方法
falseだとwidth:heightのアスペクト比維持で切り抜く
flex-height アップロードしたヘッダ画像をトリミングする方法
falseだとwidth:heightのアスペクト比維持で切り抜く
uploads 他の画像をアップロードできるかどうか

※上記以外にも設定可能な値はあります。
これで外観>ヘッダーが追加されました。

ヘッダー設定可

ヘッダーの項目が追加されました

ヘッダ画像の表示

表示したいページ(index.phphome.phpなど)でheader_image()を記述します。

<img src="<?php header_image(); ?>"
    width="<?php echo get_custom_header()->width; ?>"
    height="<?php echo get_custom_header()->height; ?>" />
</pre>
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 IT技術ブログへ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です